報道分析クラブ club news analysis
press

福祉

【沖縄】 海岸清掃作業にアメリカ海兵隊員100名以上参加

沖縄県北部にある金武町や名護市辺野古地区では、かねてから日常的に地元住民と米兵は良好な関係を続けてきた。 交通事故や訓練中の事故、一部の兵士が問題を起こせば新聞の一面を飾るが、突発的な人命救助や事故対応、福祉的ボランティ …

毎年恒例の海岸清掃作業に参加する在日米海兵隊員と地元住民たち

【沖縄】 在日米軍婦人会 8億円の寄付

米国婦人福祉協会(AWWA)は、1972年に在沖米軍婦人クラブのボランティア達によって沖縄の地域に貢献するボランティア団体として設立され、以来沖縄で活動しているチャリティー団体。 目的は日米双方、地域社会の人々の生活の質 …

【水俣病】 基準超の水銀濃度説明せず 県水俣病保健課

弱者に対する保護や補償の制度、予算は豊富にありながら、それを行使する末端の職員たちは「いかにしてその経費を抑えるか」を命題としている。社会補償制度に不満の声が高いのは、その内容ではなく、受けつけ、審査し、結論に至る経緯に …

【被害者支援】被告から2億円超回収 破産手続き活用

大阪府で、殺人事件の被害者遺族らが加害者に対して破産を申し立て、破産管財人がその所有財産を管理処分し2億数千万円を回収したという。 犯罪被害者が加害者に賠償を求めても支払われない事例が多いなか、こうした新たな取り組みをし …

【イベント】4.21神奈川 市民と市議会との意見交換会

座間市ホームページ > イベント情報カレンダー から転載 「市民に開かれた市議会をめざして 議会改革について考える」 座間市議会では、議会改革に関して積極的に調査研究するために、平成23年12月19日に「議会改革特別委員 …

【水俣病】 生かされる教訓 カナダ先住民被害者に

カナダで水銀被害を受けている先住民達が水俣市を訪れ、水俣病患者と交流し、経緯や現状を視察している。 カナダでは水銀被害の症状を訴えても行政機関が認めないという。これは過去の日本も同様だ。「被害者が声を上げなければいけない …

【熊本】 いわき市の児童たちが水俣で避難生活

東日本大震災による原発事故の影響で避難生活をしているいわき市の小学生17名が、来月19日まで水俣市内で夏休みを過ごす。この企画は水俣市内の市民が計画し、市が支援金を支給するなどして実現した。 「風評被害」という共通の痛み …

【台湾】「希望の旅」に被災者1000人招待

フジサンケイ ビジネスアイ 6月29日(水) を転載 台湾観光協会は28日、都内のホテルで記者会見し、岩手、宮城、福島3県在住の東日本大震災被災者1000人を台湾に招待する特別プログラム「希望の旅」を発表した。 記者会見 …

【東京4.29】ダライ・ラマ法王 犠牲者特別慰霊法要

ダライ・ラマ法王による 「東日本大震災犠牲者四十九日(七七日忌)特別慰霊法要」のお知らせ 3月11日、世界にかつてない東日本大震災によって多くの尊い命が犠牲になりましたこと、ご冥福を祈りますと共に、被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。

【復興支援】大人たちに前進力を 全国で取組み

復興に向け、強い希望が持てる環境作りが必要 国内各地では被災者に向けた相談窓口を広げている。自衛隊や消防・警察による物理的救済は続いているが、避難生活者への精神的ケアはこうした草の根の人たちによる地道な活動が中心となる。今後の復興には欠かせない、最も大切な救済活動だ。

【神戸】「できますゼッケン」考案 背中に明示

支援、復興に向けて、阪神大震災を経験した神戸市から、ボランティア活動を効果的にするための「できますゼッケン」を背中に明示し周囲に知らせる取り組みが始まった。 産経ニュース 2011.03.24を転載 「できますゼッケン」 …

【熊本】子ども手当の予算案を修正 県議会総務委で可決

県議会総務常任委員会は10日、2011年度一般会計当初予算案のうち、子ども手当の県負担分37億5400万円を県の一般財源から国庫支出金に組み替えた修正案を可決した。

【山梨】12日に医療懇話会

甲府市医師会主催の医療懇話会が12日、甲府市青沼の市総合市民会館で開かれる。 ひのはら整形外科ペインクリニックの日野原真一院長が運動器の障害で要介護になる可能性が高い状態となる「ロコモティブシンドローム」(運動器症候群)について、なかじま胃腸クリニックの中島仁院長が大腸がんについてそれぞれ講演する。質疑応答もある。

タイガーマスク特需に驚く玩具店主

「男の生き方学んだ」タイガーマスク特需に驚く玩具店主 児童養護施設に「伊達直人」の名で贈り物を届ける「タイガーマスク運動」の広がりを受けて、漫画やアニメに登場したマスクにも連鎖的な“特需”が起こっている。

【東京】2.11-地域の絆-ボランタリーフォーラム開催

2月11日(金)より3日間、毎年恒例のボランタリーフォーラムが飯田橋セントラルプラザ(JR飯田橋駅徒歩1分)で開催される。 今年は4つのカテゴリーに分類し、34のプログラムで行われる。 第1カテゴリー 「社会に必要な仕組み」 第2カテゴリー 「地域とのつながり」 第3カテゴリー 「育ちあう市民」 第4カテゴリー 「ボランタリズム」

もうひとつの尖閣問題 「1945年 尖閣列島遭難事件」

1945年7月に約80人の犠牲者を出した「尖閣列島遭難事件」。石垣島から台湾へ向かっていた疎開船2隻が米軍機の爆撃を受けて1隻は沈没し、1隻は尖閣列島に漂着したが餓死者も出るなどの犠牲者を出した。石垣市が69年に魚釣島に慰霊碑を建立したが、領土問題が絡んで上陸できず2002年に石垣市新川に新たに建立された。

硫黄島遺骨収容、ボランティア公募

こうした政策は積極的に進めるべきだ。急げ! 先人たちの心に思いをいたし、遺族の方々の願いに行動するべきだ。私たち国民はその遺族の一員なのだ。 Yomiuri Onlineを転載 硫黄島遺骨収容、ボランティア公募で作業加速へ 政府は太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)の遺骨収容事業について、来年度から民間ボランティアを公募する方針を固めた。

政府の無償資金協力 放置すれば犯罪支援金となる

フガニスタンでは日本政府の無償資金協力で建設された学校舎が完成し、記念式典が行われたという。感謝されたと同時に、まだ教室が足りないと更なる支援を訴えられたらしい。 こうした貢献事業は素晴らしいことのように言われるが、日本から援助された資金の詳細な流れがどうなっているのか、公表されることはない。混乱の耐えない貧困地域に資金を投ずれば、軍人やギ

奄美地方大雨災害と被災者支援

奄美地方大雨災害と被災者支援に関する情報 1).災害ボランティア情報について 被災者支援を目的に災害ボランティアセンターが設置され、被災者ニーズに基づく支援が行われております。 ■奄美市災害ボランティアセンター ボランテ …

Count per Day

    カテゴリー

    PAGETOP
    Copyright © 私たちの号外 Our Press All Rights Reserved.
    .since 2010
    PAGE TOP