報道分析クラブ club news analysis
press
  • HOME »
  • press »
  • 月別アーカイブ: 2012年1月

月別アーカイブ: 2012年1月

【講演会】2.4東京 『日米同盟、憲法9条、あなたはどう考える?』

士気の集いより 天木直人先生・潮匡人先生特別討論 『日米同盟、憲法9条、あなたはどう考える?』 戦後60年以上、我が国は押し付けられた憲法の下、国軍を持たず、米国に国防の多くを委ね、経済的繁栄の道を邁進してきました。しか …

【西村真悟】ナショナリズムとグローバリゼイションとTPP

真悟の時事通信 平成24年 1月28日(土) を転載 インターナショナリズムとグローバリゼイションとTPP TPP参加を日本に迫る、「アメリカとは何か」、を知らずに、そこに参加していこうとする、民主党の、かつて三島由紀夫 …

【講演会】2.10東京 井尻 秀憲 「台湾の今後の行方」

2012年2月「政民合同會議」定例会のご案内 を転載 「台湾の今後の行方」 講師/井尻 秀憲 東京外国語大学総合国際学研究院教授 台湾の総統選と立法院選は終わった。総統には馬英九氏、立法院議席数は国民党が過半数以上を制し …

【西村真悟】トアン・中島慎三さん、また会おう

真悟の時事通信 (平成24年1月25日号) を転載 トアン・中島慎三?さん、また会おう 昨年秋に出版された「別冊正論」Extra、16「幕末維新、大戦、大震災・・・苦難の中で光り輝く、我が子に語りたい、知られざる、日本人 …

【仲村 覚】中国の「沖縄・日本分断工作」を打破しろ

ブログ: 沖繩対策本部長 2012年01月24日 を転載 ■日本人への洗脳で沖繩を分断し、中国人への洗脳で沖繩侵略を正当化する中国共産党 ■沖縄米軍占領下の米陸軍第8心理作戦部隊による沖縄・日本分断工作 「GHQは日本弱 …

【講演会】1.28東京 梶山憲一 『今後の日台関係の行方』

士気の集い 平成24年 新年会 梶山憲一先生『今後の日台関係の行方』 日本に最も近い国である台湾では、つい先日(01/14)台湾の総統選挙&立法議員選挙(日本の衆議院選挙に当たる)が行われました。 今後の日米中、そして、 …

【中国】唐淳風の琉球独立プロパガンダ番組

中国が起こすアクションにはいくつものメッセージがあり、外部には嘘八百のプロパガンダを、内部にはそれを基準にした言論弾圧を加えます。 メルマガ: 沖縄と共に自立国家日本を再建する草の根ネットワーク から転載 緊急拡散依頼 …

【水俣病】91%に水俣病の症状 不知火患者会一斉検診

くまにちコム 2012年01月23日  から転載 91%に水俣病の症状 不知火患者会が一斉検診 水俣病不知火患者会(大石利生会長)は22日、天草市や水俣市など県内外6会場で、396人を対象に水俣病の一斉検診を実施した。受 …

【イベント】2.6熊本 九州横軸連携推進フォーラム

『九州横軸連携推進フォーラム』開催のお知らせ  熊本市の政令指定都市移行を記念して、平成24年2月6日(月)14時より「九州横軸連携推進フォーラム」が開催されます。会場はJR熊本駅前の「くまもと森都心プラザホール」。先着 …

【米国】米国教科書に東海と日本海併記する法案

日本の底力 2012/01/19 を転載 米国教科書に東海と日本海併記する法案  バージニア州上院小委、採択 米国教科書に東海と日本海を併記する法案がバージニア州の上院小委員会で採択されたようだ。韓国のこのようなロビー活 …

【山本善心】台湾総統選 馬総統再選

山本善心の週刊木曜コラム〈361号〉 を転載 馬総統再選 時局心話會代表 山本 善心 台湾の総統選と立法院選(同日選)は14日投開票された。その結果、総統選では馬英九氏が約689万票(投票率51.60%)を獲得して当選し …

【講演会】1.21東京 阿比留瑠比『政権交代の悪夢』

士気の集いより転載 1月21日(土)14時~(会場:13時45分) 産経新聞政治部記者 阿比留瑠比先生講演会 『政権交代の悪夢~民主党なるものを生み出した背景』になります。 産経新聞記者として記事・ブログ等でユーモアを交 …

【西村眞悟】ミャンマー キン・ニュン第一書記のことなど

真悟の時事通信 (平成24年1月16日号) を転載 キン・ニュン第一書記のことなど 二日前に、TVの画面で久しぶりに、ミャンマーの実力者だったキン・ニュン第一書記の姿を見た。ミャンマー政府が、数百名の政治犯を釈放した。そ …

【台湾】総統選挙後のメディア姿勢に違和感

  台湾の総統選挙の結果報道をみると、一様に「約80万票の大差」と強調している。台湾国民は馬政権の台中宥和政策を評価し、独立色の強い民進党を支持しなかった。などとする記事が目立つ。 馬英九689万票に対し蔡英文609万票 …

【鍛冶俊樹】台湾は併合されるのか?

鍛冶俊樹の軍事ジャーナル 第49号(1月15日)  を転載 台湾は併合されるのか? 昨日の台湾総統選は独立派の女性候補が敗れ、親中派の現職の続投が決まった。昨年末においては独立派優位であったが、中国の露骨な選挙干渉が功を …

【講演会】1.18東京 黄文雄「台湾総統選挙がもたらす東アジアの激動」

台湾研究フォーラム第149回定例会 黄文雄氏「台湾総統選挙がもたらす日・台・中ー東アジアの激動」 台湾で1月14日に実施の総統選挙で勝利するのは中国傾斜を強める国民党の馬英九か、それとも日米陣営との関係強化を求める民進党 …

【仲村 覚】緊迫するホルムズ海峡 危機を隠蔽するマスコミ

メルマガ 「 沖縄と共に自立国家日本を再建する草の根ネットワーク 」から転載   緊迫するホルムズ海峡、 そして、その危機を隠蔽するマスコミ 昨年末からホルムズ海峡は、緊迫したまま年を越し、今も尚、連日緊迫した外交が繰り …

【台湾】李登輝元総統 台湾人への呼びかけ 総統選前夜

14日の投票を前に13日夜、民進党の蔡英文女史を支持する李登輝元総統が数十万人の聴衆と全台湾人に向けて演説した。 自由と民主、台湾は台湾人の国であることを世界に知らしめ、老いて病に臥しながらもその思いはゆるぎなく、邁進し …

【山本善心】台湾立法院・総統選前夜

山本善心の週刊木曜コラム 〈360号〉を転載 台湾立法院・総統選前夜 時局心話會 代表 山本 善心 台湾の総統選と立法院選のダブル選挙が来る14日に迫った。これまで立法院選が1月、総統選は同年3月に行われるのが通例であっ …

【石 平 せきへい】中国 体制内「政策論争」の行方

石平(せきへい)のチャイナウォッチ 2012/01/11 を転載 中国では今、2人の地方幹部による熾烈(しれつ)な体制内「政策論争」が展開されている。 主役は重慶市の薄煕来党委員会書記と広東省の汪洋党委員会書記である。 …

【講演会】2.4沖縄 仲村覚 「沖繩の誇り」

緊急講演:「日本を守ることが沖繩の誇りだ!」 講師:仲村覚 <講師メッセージ> 中国共産党は日本の属国化を着々と進めており、その最重要ターゲットが沖縄です。沖縄で反日・反米・親中の世論をつくり、沖縄と日本を分断し米軍を追 …

【鍛冶俊樹】天下大乱の年か?

軍事ジャーナル【1月7日号】を転載 天下大乱の年か? 年が明けると、とにかくめでたい。何故めでたいか?などとは深くは考えず、ともかく「めでたい、めでたい」と会う人ごとに言っていれば本当にめでたい年になるのだそうだ。 だか …

【宮崎正弘】 北朝鮮はどうなるのか

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成24(2012)年1月6日通巻第3534号<北朝鮮特集号>を転載 北朝鮮はどうなるのか 金正恩新政権の中枢はファミリーと家庭教師、保護者,PTAの仲良しクラブ まだ無名の三名に注意 …

【西村眞悟】政治的軍事的バランスの回復元年へ

真悟の時事通信(平成24年1月2日号)を転載 謹賀新年、政治的軍事的バランスの回復元年へ あけましておめでとうございます 謹んで、新年のお祝いを申し上げます そして、 御皇室と日本国民と国家の安泰を祈り申し上げます 同時 …

【台湾】2012.1.1 台北101の花火

こちらもオススメ! http://youtu.be/SHNP-bYOrjw

Count per Day

    カテゴリー

    PAGETOP
    Copyright © 私たちの号外 Our Press All Rights Reserved.
    .since 2010
    PAGE TOP