報道分析クラブ club news analysis

press

【鍛冶俊樹】 米軍を恐れる中国軍

いつもながらとても分かりやすく解説してくれる鍛冶俊樹さんのメルマガです。 日本領である尖閣を中国がある日、突然「自国領だ」と言い出して領海に侵入していることである。自分で問題を引き起こしておいて「棚上げ」もないものだ。い …

【宮崎正弘】 新彊ウィグル各地に顕著な変化

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成25年(2013)5月28日 通巻第3952号 を転載 タクラマカン砂漠の寒村が65万人の新都市となっていた 甘粛省の地震被災者や河南省の農地を失った農民が大挙して入植 新彊ウィグ …

【尖閣】5.26 中国の領海侵犯と威嚇 漁船操業に影響せず

5月25日から26日にかけて、「頑張れ日本!全国行動委員会」のメンバーによる第14回尖閣漁業活動が行われた。 前回4月の漁業活動は、領海侵犯してきた中国の公船に追われ、海保の強い指示により漁業活動を中止し、石垣港に逃げ帰 …

【田母神俊雄】 橋下大阪市長の慰安婦発言について

橋下徹市長の発言に対してヒステリックな報道が続いているが、決して間違ったことを言っているわけではない。日本は戦争に負けたのだから侵略を認めなければならない、というのは論外だが、軍の公娼制度については、何ら間違っていない世 …

【講演会】6.1東京 馬渕 睦夫 「国難の正体とその克服方法」

士気の集い を転載 士気の集い104回講演会 4週連続講演会の最終回は、馬渕 睦夫先生講演会「国難の正体とその克服方法」になります。 「国家」間の対立・同盟という作られた戦後「世界史」を根本から覆し、作られた戦後「世界史 …

【鍛冶俊樹】 金正恩は妥協した

やはり今回の飯島参与の訪朝は、北朝鮮にうまく利用されて終わったようだ。 付き人もなしに、大きな荷物を抱え、フラフラしながら飛行機から降りてくる姿が印象的だった。極秘であるが故のことだろう。その映像からはじまり、北朝鮮のN …

【西村真悟】 士は己を知る者の為に死す

表現の仕方、受け取り方もそれぞれに相違はある。 橋下発言に対して国内外のメディアがヒステリックに反応した。その過程で、日本人という民族の誇り、先人たちの名誉を汚されたことに反論をこめた西村真悟議員の志は正しい。 言葉の表 …

【宮崎正弘】 ミャンマーで反中国運動が激化

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成25年(2013)5月20日 通巻第3944号 を転載 ミャンマーで反中国活動が本格化、環境保護のパイプライン、鉱山開発に反対 アウンサンスーチー女史の対中協力姿勢にも多くの住民団 …

【宮崎正弘】 英誌メディアが安倍晋三を激賛

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成25年(2013)5月20日 通巻第3945号 「安倍首相は『大宰相』の可能性――右傾化批判一転、米で好評価の兆し」(産経) 英国メディアは安倍首相を「スーパーマン」とYENマーク …

【講演会】5.25東京 田中 秀雄 「満洲事変への道-明治編 Part2」

士気の集い を転載 田中 秀雄 先生講演会「満洲事変への道-明治編 Part2」になります。 4週連続講演の3週目です。ご興味がありましたら、宜しくお願い致します! 士気の集い 千田 拝 田中 秀雄 先生講演会    「 …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

世界はどう動いているか
田中宇の国際ニュース解説

普天間基地、地元は辺野古移設容認【北部振興推進名護大会】

プロバイダー ネットへの通路

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク



ザ・選挙










「電子政府の総合窓口」


動画紹介

「凛として愛」の名言
日本人ですからね。降伏という事は知らんから、もうこれは、「全員、もうここで戦死や­な・・・」と、みんなで覚悟を決めましたよ。
8分半で自虐史観の洗脳が解ける魔法の動画
とてつもない日本の素晴らしさ
「日本とある国のお話」 パラオ

Count per Day

  • 1186873総閲覧数:
  • 316今日の閲覧数:
  • 1494昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 私たちの号外 Our Press All Rights Reserved.
.since 2010
PAGE TOP