報道分析クラブ club news analysis
press

中東・アラブ

【鍛冶俊樹】 戦後秩序は終わった

鍛冶俊樹の軍事ジャーナル 第115号 を転載 戦後秩序は終わった エジプトで騒乱が拡大している。首都カイロが炎上している。日本から遠く離れた土地で起こっている動乱は実は、日本を含む戦後秩序の終焉を象徴している。 中国が尖 …

【中東】イラン海軍の演習海域に米空母

このイランの背後には中国。アメリカの力を分散させている。 AFP BB News 2011年12月29日 から転載 イラン海軍の演習海域に米空母、イラン側発表 【12月29日 AFP】国営イラン通信(IRNA)は29日、 …

【宮崎正弘】 米軍二万、クェートに残留

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成23(2011)年10月31日 通巻第3467号 を転載 イラクから米軍が完全撤兵すれば、中東は真空地帯になる イランの脅威を前に、ペンタゴンは代案を計画、クェートに二万を駐留へ …

【講演会】9.22東京 佐々木良昭 「日本を揺さぶる中東」

「月刊日本」特別講演会 佐々木良昭 「日本を揺さぶる中東の激動」 講師:佐々木良昭  講師略歴: 1947年岩手県生まれ。拓殖大学商学部卒業後、国立リピア大学神学部、埼玉大学大学院経済科学科修了。トルクメニスタン・インタ …

【 中東 】CIA、リビアに無人攻撃機を投入

戦況は千変万化。各国の思惑が交差し、それぞれの国益に応じて戦闘が始まったり止んだりする。こうした状況下での正義は、圧倒的な火力を持った勝利者である。 エネルギーの宝庫である中東では、政治的紛争により国の体制が大きく変わっている。そして、この流れは中国に緊張感を与えた。日本にとって身近な問題として、中東情勢を注視したい。

【 宮崎正弘 】チュニジア、リビア難民がEUの新難題に

その後の中東、北アフリカ異聞。EUは新しい対応に迫られた 対岸の仏伊に自由を求めて多くが移民、EUはヴィザを検討へ チュニジアから地中海を渡海すれば、イタリアの島々が見えてくる。 チュニジアを脱出した人々はイタリア領内の一番近い島を目指したが、悲鳴をあげたのはイタリア当局。人権の立場から保護せざるを得ないが、一時的避難かとおもえばEUに潜り込んで就労のチャンスを狙う人々が目立つ。

【アフガニスタン】ビン・ラディン 過激軍事組織と会合

CIAが確認 ビン・ラディンはアフガニスタンのジャングルで過激軍事組織と会合 ヘクマチアル(元アフガニスタン首相、武装グループ首魁)と会合した証拠 CIA高官が掌握した秘密情報をアジアタイムズがすっぱ抜いた(同紙、3月25日付け)。 サウジアラビアとパキスタンの情報部(複数)が同様な機密情報をもたらし、CIAが追跡調査したところに拠れば、アル・カィーダの首魁=オサマ・ビン・ラディンはアフガニスタンのジャングルで、ヘクマチアルと秘密会合を重ねていたという。

【宮崎正弘】イエーメン大統領、国外逃亡か

イエーメン、サレハ大統領派が孤立、軍の60%は反政府側支持へ 陸軍幹部は雪崩を打って大統領からはなれ、部族長会議も流れに乗った イエーメンでも体制崩壊がついに秒読み段階に入った。 先週の反体制派の民主化要求、大統領への抗議集会に発砲を命じた。これによりデモ隊40人が死亡し、民衆ばかりか軍のなかにも大きな反発が拡がり、陸軍の60%が、サレハ大統領支持から、反政府デモ支持へ鞍替えを表明した。

Count per Day

    カテゴリー

    PAGETOP
    Copyright © 私たちの号外 Our Press All Rights Reserved.
    .since 2010
    PAGE TOP