台湾研究フォーラム第147回定例会 (協力:台湾百合会)

演題:地方自治体に対する中国の「攻勢」を監視せよ

講師:梅原克彦氏(前仙台市長)
演題:地方自治体に対する中国の「攻勢」を監視せよ

講師の紹介
梅原克彦氏(前仙台市長)
1954年(昭和29年)宮城県仙台市生まれ、78年東京大学法学部卒業後、通産省(現経済産業省)、経済企画 庁、外務省などに27年勤務。02~04年、 在米国日本大使館公使として、北朝鮮に拉致された被害者家族会、救う会の訪米を直接サポートしたことをきっかけに「拉致被害者救出運動」に参加。 05~09年仙台市長(一期)。市長在任中は行政改革に大なたを振るい、仙台市の「男女共同参画施設」二か所の統合をしようとして左翼勢力から敵視されたことに始まり、毎年8月15日の靖国神社参拝、自衛隊の情報収集活動についての擁護発言等に対し、地元左翼メディア、元市役所幹部などから、次から次へと陰湿な攻撃を受け、二期目の出馬を断念したが、一期4年の任期を無事全うし退任。現在、(株)イリス経済研究所取締役上席研究員、日本李登輝友の会常務理事。日本全国を集会、講演、大学での講義などのため、駆け回っている。

(講師からのメッセージ)
私は、2005年8月から2009年8月までの一期4年間、私自身の郷里でもある宮城県仙台市の市長を務めました。在任中、台南市と仙台市の間で「交流促進協定」を締結したり、李登輝元総統御夫妻の「奥の細道」への御旅行の準備のお手伝いをしたり、台湾との交流はどれも楽しい思い出ばかりです。他方、私の市長就任前に建設が決まっていた中国浙江省の投資ファンドによる「仙台空中中華街構想」を、何とか撤退に追いやったり、前述の台南市との協定締結や李登輝先生の東北地方の御旅行の際の、様々な中国政府からの「妨害工作」と戦ったりと、中国との関係では、いろいろと「面白い」経験も沢山しました。「話には聞いていたけど、(日本の地方自治体に対する)中国側の「工作」は、ここまでも凄まじいのか・・・・」というのが率直な感想でした。 現在、依然として予断を許さない状況にある、新潟や名古屋の「中国総領事館」へ の公有地売却問題の最新の状況も御紹介しながら、「地方自治体の立場からみた「中国問題」について、出席者の皆様ととも に考えてみたいと思います。

【日時】 7月12日(火)18:00~20:00
【会場】文京区民センター 2-A会議室
【会費】会員500円 一般1000円
【懇親会】閉会後、会場付近にて。会費3000円(学生1000円)
【申し込み】E-mail:taiwan_kenkyu_forum@yahoo.co.jp
      FAX: 03-3868-2101
【問合せ】090-4138-6397

リンク
台湾は日本の生命線!